白だけではない!白衣のタイプはいろいろあります

白衣30

医療現場で働いている人たちにとって、白衣は必須のユニフォームですよね。白衣を着用しているのを見れば、子どもでも「お医者さん」だと認識するほどメジャーなアイテムです。しかし最近は、昔からある真っ白なタイプだけでなく、デザインやカラーなど、さまざまなタイプの白衣が登場しています。

今回は、白衣のタイプとそれぞれの特徴を紹介します。

ドクターコート

白衣といえば、一番に思い浮かぶのがドクターコートではないでしょうか。「お医者さんのイラストを書いてください」と言われたら、ほとんどの人がこのドクターコートの絵を描くことと思います。あえて説明する必要はないかもしれませんが、ドクターコートとはロングコートくらいの長さで、主に医師が着用している真っ白な白衣です。

医療系のドラマに、よく登場していますよね。いろんな物が入れられる深めのポケットがついているなど、もちろん機能性にも配慮されています。ワイシャツにネクタイをしめて、その上からドクターコートを着るスタイルがごく一般的でしょう。

または、後述するスクラブの上に、さらっと羽織っている医師も少なくありません。

ナースウェア

看護師さんが着ているのがナースウェアです。ひと昔前のイメージですと、ワンピースタイプの白衣にナースキャップをかぶっている看護師さんの姿でしょうか。しかし今では、ナースキャップを使用している病院はほとんどありません。

衛生面や安全面に支障をきたす恐れがあると指摘されたことから、ナースキャップを廃止する動きが広まったからです。ただ、戴帽式に関しては、継続している看護学校もあるようですね。ちなみに戴帽式とは、看護師のシンボルであるナースキャップを看護学生に与え、これから看護師として働く自覚と誇りを再認識する儀式です。

また最近は、ワンピースではなく、動きやすいパンツスタイルを採用する病院が増えています。

スクラブ

スクラブは、新しいタイプの白衣です。VネックのTシャツのようなデザインで、ボタンが前面には配置されていません。1990年代あたりに、海外の医療現場で普及し始め、その後日本にも広まりました。スクラブとは、「ごしごしこすって洗う」という意味の英語です。

ですから、強めに洗っても生地がいたみづらく、耐久性に優れていることがスクラブの特徴でもあります。毎日着るユニフォームなので、がんがん洗えるように丈夫な素材から作られているわけですね。そして、スクラブには速乾性もあります。

洗ってもすぐに乾きますし、汗をかいてもさらっとした着心地が続きます。さらには、カラーバリエーションが豊富で、従来の白衣にはない色が選べるんです。

医療現場で白衣の色が白い意味

ケーシー

ケーシーはスクラブに似ている白衣ですが、首元の形状が大きく違います。タートルネックのような、立ち襟になっているんです。肩でボタンを止めるので、前面にはボタンが配置されておらず、すっきりとした印象を受けます。

そもそもは、理容師が着ていたものらしく、動きやすいデザインを特徴としています。ちなみに、ケーシーという名称は、1960年代に放映されていたアメリカのテレビドラマの主人公に由来するそうです。青年医師の「ベン・ケーシー」がドラマの中で着ていた白衣を「ケーシー型白衣」と呼ぶようになりました。

外科医や歯科医をはじめ、リハビリ専門のスタッフなど、特に動きやすさを求めている医療従事者にケーシーは選ばれています。

白衣を選ぶポイント

白衣を選ぶポイントは、大きく3つあげられます。まずは、ポケットの大きさと数です。例えば看護師さんなら、メモ帳・ボールペン・はさみといった文具類のほか、手袋やアルコール綿など、いろんな物を常時携帯しています。

そのため、ポケットの中はいつもぱんぱんに詰まっているという看護師さんも珍しくありません。ポケットが小さすぎたり、数が少なかったりすると、必要な物がすべて入りきれず不便な思いをしてしまいますよね。また、仕切りのあるポケットを選べば、必要な物がごちゃごちゃにならずに済み、使い勝手がよいのでおすすめです。

次に、白衣の生地をチェックしましょう。特に白い生地は、透けやすいという特徴を持っているため注意が必要です。光のあたる加減によっては、インナーが透けて見えてしまうこともあるようです。生地の透けが心配な人は、白色以外の白衣を選ぶか、透けないような加工が施されている生地を選ぶのがおすすめです。

また、汗をよくかく環境で働いている人は、速乾性や耐久性に優れた生地を選ぶようにするとよいでしょう。毎日洗っても長持ちしますし、すぐに乾くので洗濯のストレスがありません。こまめに洗濯することで、常に清潔な状態を保てますね。

そして、動きやすさも重要なポイントになります。患者さんの身体を支えて移動させたり、広い病院内を歩き回ったりなど、動作を伴う作業が多いという医療従事者も少なくないでしょう。そのような人は特に、白衣のせいで動きを制限されてしまうと、業務に支障が出てストレスを感じてしまうかもしれません。

動きやすさを重視するのであれば、ストレッチ素材の白衣を選ぶのがおすすめです。

おすすめはスクラブ!

4つのタイプの白衣を紹介しましたが、一番のおすすめはスクラブです。スクラブは素材が薄くて軽いので、Tシャツに近い感覚でストレスフリーに着ることができます。前面にボタンがついていないデザインも、メリットのひとつです。

ボタンがない分、着脱が簡単でかつスピーディーにできますよね。加えて、安全性にもつながります。というのも、何かの作業をしているときに、医療機器などに引っかかってしまうといった事故を防げるからです。スクラブは、価格の安さにも定評があります。

ドクターコートに比べて価格が安いので、何枚も買いそろえておくことも可能でしょう。低価格で購入できることから、最近はエステサロンや介護現場にも導入されているそうです。それからスクラブは、充実したカラー展開でも知られます。

ネイビーや黒といった落ち着いたカラーから、色鮮やかなパステルカラーまで、白衣の概念が覆されるような色がそろっています。スタッフの役職ごとに色を変えたり、チームで好きな色を選んだりなど、使い道はさまざまでしょう。

医療現場が明るいイメージになりそうですよね。

白衣を売ってる場所と特徴